2月の海運堂はこんなんでした。

こんにちは、砂田です。
娘が歩き出しました。

2月はおかげさまで10以上の行事がありました。

・おみそ作り
合気道で同門の、原田さんにおみそ作りを教わりました。
5家族で、大豆をつぶすところから。
こどもも一緒に楽しみました。
今年の秋から冬ころに食べられるそうです。

・撮影講習会
カメラマンの梅田さんをお迎えしました。
おとうさんおひとりの参加だったので、
のんびりマンツーマンで。
1歳のおこさまをよりかわいく撮影するコツについて
学んでいただきました。

・こっそり着物部
こっそりおひとりの方と着物を着ました。

・カタン例会
今月は2回。
11月にみんなで有馬温泉いくことにしました!

・養生道場
今回は4名ご参加。
ねぎみそのやきおむすびが美味しかったです。
三陰交にお灸をしました。

・海運堂で落語!おやこ寄席
7名ご参加いただきました。
桂米團治さんに弟子入りした、桂米輝の「動物園」と「青菜」。
終わった後に、扇子でうどんをたべる所作を
みんなで教えてもらいました!
かなり楽しかったので、3か月に1回のペースで定例化する予定です。

・ヨガ教室
今回も5名。
からだをゆっくりやわらかく。
終わった後はみんなでおむすび。

・おむすび部
今回は7名!ご参加いただきました。
ベラルーシ出身の方も。
うちの娘を入れて、0歳から1歳の赤ちゃん5人でした。
みんな途中でおひるねしたり、おやつのやきいも食べたりしました。

・こども工作部
今回は8人!参加してくれました。
のちほどレポートをUPします。

以上は海運堂主催の行事でしたが、
この他にも議員さんを囲んでのお話会、育児ゼミ、ミドリ部、麻のワークショップなど、
様々な方が海運堂を利用してくださいました。

また、年会員さんもぼちぼち増えてきました!
主に初期費用の返済にあてさせていただく予定です。
あと125万5千円!

交流の拠点として、気持ちのよい場所であり続けられるよう、
今後ともよろしくお願いいたします。

「どんなことしてるの?」とよく聞かれるようにもなりました。
3月からはこまめにブログを更新しようと思います。。